|
生活保護について制度について自分に合った説明を受けるためには、
ムロモト様の書かれた通り役所の担当窓口へ行くことが一番だと思います。
ただ制度の説明で誤解を招きそうな表現があったので補足を。
厚生労働省HPに書かれている制度の趣旨は
「生活に困窮する方に対し、その困窮の程度に応じて必要な保護を行い、
健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、
自立を助長することを目的としています。」 とあります。
つまり自立支援とともに、憲法第25条にある生存権を保障するものです。
そのため保護の要件を満たせば申請は可能であり(申請するかは本人の自由)
病気になり寝たきりになることはその要件に直接関係ありません。
また保護の期間についても、早く自立して保護を打ち切れることが理想ですが、
単年度(1年間?)とか上限は特に定められていないはずです。
|
|